季節外れではありましたが、もみじがとってもきれいに色づいて始まった12月。
発表会に向け年長児は大道具づくりに取り組みました。各クラスのお友達がお客さんとなり、本番までどのクラスも頑張って練習をしました。
劇のお話に夢中になったり、年長さんの踊りの練習では思わず一緒に踊ったりする姿など、各クラスに親しみや憧れを持ちながら楽しく過ごしました。
また、クリスマス会ではサンタさんがやって来てくれて子ども達は大喜びでした。
大きな袋から次々とプレゼントが出るたび、大歓声をあげていました。
英語のレッスンもあり、クリスマスの絵本をよんでもらったりゲームをしたりして楽しみました。
年末には、もちつきごっこをして楽しみました。
小麦粉粘土をお餅に見立て、杵を持って元気いっぱいもちつきをしました。
かわいい鏡餅を作り、新年が来るのを楽しみにしました。
たくさんの行事が目白押しの中、子ども達はどの行事もしっかり満喫しながら過ごすことができました。
新年も、子ども達が元気いっぱい保育園で遊べますように。